2025-01-17

本年もどうぞよろしくお願いいたします

新しい年が始まって半月がたちました。私は昨年から年をまたいで取りかかっていたお仕事がひと段落したところです。
昨年はまだまだ過ぎる自分に焦りつつ、その中でも小さな光が見えたような年でした。
今年は飛躍の年にしたいです。

ここ何年かは年賀状が間に合わず、寒中見舞いを作ったり、諦めたり。。だったのですが、
今年は久しぶりに年賀状が作れました。
『へびのクリクター』を小さいときに読んでいて、長いセーターと長いベットが出てくるところが好きだったのを思い出して、へびのセーターの絵を描きました。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。
お仕事のご依頼、ご相談はホームページの「contact」よりメールでお気軽にご連絡ください!

2024-09-02

残暑お見舞い申しあげます

 

9月になりました。子どもたちの夏休みも終わり残暑見舞いを作りました。

しかし、後から調べ直したら『Have a good rest of the summer.』は「夏はゆっくりおやすみください」だって。
『残暑お見舞い申しあげます』って訳で調べたら出てきたのを使ってしまったけど、なんだか違うかも。。そうだよな、普通に訳したらそうだよな。。
どちらかというとみなさんお休みが終わってすでに動き出しているタイミングでは。。
うーむ。。
可愛い切手を貼りたかったけど、秋から郵便料金が変わるので、新しく切手は作っていないそう。残暑見舞いに桜の切手で送りました。
うーむ。。

しかし印刷されたものを見るとやっぱり嬉しくなり、めっきり機会は減ってしまったけど
お手紙を書くのはやっぱり好きだと思いました。
学生の時に初めて自分の絵をスキャンしてポストカードにした時、感激したなぁ。。
原画から飛び出して、なんだか商品になったみたいで。

どうか少しだけでもポストに届いたときに喜んでいただけますように。

まだまだ暑い日が続きそうですが、元気に残暑を乗り切れますように。


2024-08-06

8月

8月になりました。今日は放置気味だった、あんまり誰も読んでいないブログを久しぶりに書いてみようと思います。
夏休みに入ってすぐ夫の親族一同、総勢18名!で沖縄に行きました。
海がキレイだった。。 シマダイの小さいやつみたいなのがたくさん泳いでました。
日焼け止めを塗ったものの、子どもたちはさらに小麦色になりました。
帰ってきてからはまた何でもない夏休みを過ごしています。


今家にいるクワガタの〝ろく〟の絵を少しずつ進めていて、それをSNSに載せていたら、素敵なご縁がありました。これからは私のがんばり次第。
SNSはそんなに得意でないけれど、やっていてよかったなぁと思いました。

最近思うのですが、絵を描いている間だけは、変な人でいてもいい時間だと思うと
より絵の世界に没頭できて、楽しく描けるような感じがします。

まとまりないですが、今日はここまで。
よかったらまた見にきてください。

クワガタの〝ろく〟の絵ももしよかったら見にきてくださいね。